「仕事辞めたい」と思ったとき元手ゼロではじめられるおすすめの副業


「仕事辞めたい」と思いながら仕事続けるのってしんどいですよね。

私はそもそも人が嫌いなので、とにかく毎日仕事に行きたくなくてしょうがないんです。

なので私なりにこの「仕事辞めたい病」をどうしたら解決できるのか、考えてみて思ったのが、

給料以外にそれなりの収入があれば、仕事行くのも楽になるんじゃね?

ということです。

給料以外に月30万円くらいもらえたら、仕事なんて行って座ってるだけでお金がもらえるバイト感覚になるんじゃないかと思うんです。

副収入で心に余裕を

副業といっても、アルバイトなどの別会社との兼業は社内規程で禁止されているケースも多いと思います。

というか体力的にそんなことやってられません。

やるなら空いてる時間に家でできる副業がベスト

幸い今はインターネットでPC・スマホがあれば何でもできる時代です。

職種によっては本業すら自宅でネットを通してできてしまうんですから。(羨ましい)

あと、できたら元手ゼロというほぼノーリスクでできるものであることが理想です。

元手ゼロでできるネット副収入

元手ゼロで、簡単に始められるインターネットの副業を紹介していきます。

副業1:アフィリエイト

私はこの手法をメインにすることにしました。

今は何でもインターネットで検索する時代です。

「そうは言っても大手のサイトは既にたくさんあって儲からないんじゃないか?」

と思う方も多いと思います。

SNSの普及で個人の体験談を元にした情報が特に必要とされるようになりました。

Amazonなんかで買い物するときもレビューを気にしますよね?あれです。

なので個人サイトが大手のサイトに勝る要素は十分にあるんです。

実際、思った以上にたくさんの人がアフィリエイトで月数万円程度は稼げています

中には数十万、数百万円稼ぐ人だっています

とりあえずはてなブログライブドアブログでブログを開設して30記事くらい書けば、アフィリエイトサイトの審査に出せます。

ブログを作って、まずはGoogleアドセンスAmazonアソシエイトに登録してみましょう。

副業2:WEBライター

「自分でブログやWEBサイトを作っても本当に稼げるようになるか分からない」という方には、WEBライターの副業がおすすめです。

「ライター」とは言ってもそんなに難しいものではありません。

指定の内容で体験談や用語の説明文、コラムなどを書いて報酬を受け取ります。

おすすめはサグーワークスという記事作成サービスです。

通常ライターの仕事は、発注者から発注を受けて指定された内容で記事を書いて納品します。

サグーワークスでは、募集されている案件に記事を投稿するだけなので、そうした発注者とのわずらわしいやり取りがありません。

ライターの中には月に40万円も稼いでいる人がいるから驚きです。

空いた時間にできるので、とりあえず登録してみることをお勧めします。

副業3:ネットショップ

「ネットショップをやってみよう」と思ったことのある人はあまりいないとは思いますが、今まではかなりハードルが高いものでした。

売るものを決めて、発注して、商品を保管して、注文があったら発送してと、工程が多いのと、何よりも大変なのが在庫リスクがあること。

売れ残ったら大赤字です。

ほんとにただデザインするだけでネットショップを作れるサービスがあるんです。

それが「BASE」というサービスです。

発注が入ってからプリントされて発送されるので、自分で在庫を抱えたり、発送処理をする必要がありません。

凄い時代だと思います。

TシャツとiPHONEケースのデザインをアップロードして値段を決めるだけで、あとは購入ごとの受注生産で、発送なんかの手続きも自動でやってくれます。

商品の価格設定も自由に行えます。

「デザインはちょっと・・・」という人も、最近は面白い文字のTシャツなんかも人気なので、試しに売り出してみてはいかがでしょう?

もちろん登録は無料です。

副業4:スキルを売る

最近はインターネットでモノ以外の自分のスキルを売ることができる時代です。

例えば「ココナラ」というサイトを覗いてみてください。

占い、イラスト作成、WEBサイト作成、恋愛相談などなど、たくさんのスキルを活かしたサービスが売られています。

特別な技術を必要としないものもたくさんあります。

自分の得意なことを商品化して出品してみてはいかがでしょうか。

ちょっと変わった副収入

スマホ1つで楽にお金が貯まる、ちょっと変わったサイトやアプリをご紹介します。

結局、アンケートが一番稼げる

ここにきて急に定番の副収入サイトで申し訳ないのですが、これは本当に楽に稼げるのでご紹介しておきます。

アンケートサイトのおすすめはなんといっても「マクロミル」です。

送りられてくるアンケート量が半端ないです。

毎日複数個の事前アンケートがくるので、それだけでも数十円になります。

この事前アンケートの内容次第では本アンケートに進んだり、モニターとして会場で新商品を試したり話をしたりすることもあります。

本アンケートは数百円程度なのですが、会場までいくタイプのアンケートは数千円もらえます

最初はちまちまアンケートに答えるだけですが、思ったよりすぐに来場系の調査のお声がかかるので、手っ取り早くそこそこ高額の副収入を得たい方にはこちらがおすすめです。

何もしなくてもお金が欲しい!そんなあなたに

「アンケートとかもしたくない。何もしないでお金が欲しい!」

という方。

何もしなくてもお金がもらえるサービスもあります

なんと、ただアプリをインストールしておくだけで、毎月200円もらえます!

モニタータウン」という、こちらも消費者分析の会社のサービスです。

ファイナルファンタジー15: 新たなる王国 (Final Fantasy XV)

ポイントタウンでおこづかいを貯めよう

posted withアプリーチ

 

普段スマホで使っているWEBサイトやアプリケーションなどの使用状況を自動で測定して収集して分析する仕組みです。

もちろん通話やSNSなんかの内容を収集することはないですし、個人情報やクレジットカードの番号なども収集しません。

登録してアプリをインストールするだけで何もしなくても200円もらえるってすごくないですか?

まとめ

思ったよりもやれることって多いと思いませんか?

私はブログでアフィリエイト収入を得ることをメインに、投資なんかもやっています。

まだはじめたばかりなのでそれほど大きな収益にはなっていませんが、やらないよりはマシです

家でのんびりする時間は減りましたが、元々ダラダラしているだけでしたし、仕事で消耗しているだけのときよりも充実しています

何もしなければ何も変わりません。

どれでもいいんです。

とにかく「何か」はじめてみましょう。

そして少しだけそれを継続してみましょう。

きっと「何か」は変わるはずですから。

できたらそのまま会社の柵を飛び越えて野生のシロヤギになるのが目標です